登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > 本、雑誌 > アート、エンターテインメント > デザイン

§時代をひらく書体をつくる。§

現在價格: 400 (稅0)
剩餘時間: 2
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 kel********さん
總合評價 16,812
正面比率 100%
出品地千葉県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 400 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: kel********
拍賣品ID:g1136216959
下標單位: 10
開始時間:2024-05-27 13:48 香港:(12:48)
結束時間:2024-06-02 21:48 香港:(20:48)
商品圖片
-->

商品説明

グラフィック社発行 定価:2700円(税別)  【活字~写植~デジタルフォントと三世代にわたり続く日本の書体の歴史のなかには、その存在の重要さに関わらず、あまり知られていないデザイナーがいる。その筆頭が、金属活字・写植・デジタルフォントの三世代で書体デザイン・制作・監修を経験し、特に写研で大きな功績を残した橋本和夫さんだ。日本の書体史の主軸となる部分を築いてきた人である。本書では、橋本さんのロングインタビューを通して、これまであまり語られてこなかった、だが間違いなく現在のルーツとなる書体デザインの舞台裏を浮かび上がらせ、日本の書体の知られざる流れを紐解いていく。目次 ●第1章 活字時代 モトヤで文字を学ぶ ●第2章 写植時代1 写研との出会い ●第3章 写植時代2 あたらしい本文書体 ●第4章 写植時代3 新書体時代のはじまり ●第5章 写植時代4 書体デザイナーをとりまく状況 ●第6章 写植時代5 写研での文字制作 ●第7章 写植時代6 多書体化の時代へ ●第8章 デジタルフォント時代1 フリーランスになる ●第9章 デジタルフォント時代2 イワタとの出会い ●第10章 デジタルフォント時代3 イワタの書体を増やす ●第11章 これから文字にたずさわるひとに】  未読品ですが個人保管ですので、ご理解の上ご入札下さい。ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。早期終了・即決には対応しておりません。72時間以内に複数冊落札いただいた際はまとめて取引をしてください。落札いただいた商品と発送先を確認させていただき、一番安価な発送方法をご提示致します。また、落札後3日以内にご連絡及び1週間以内にお支払いを頂けない場合、お取引不可能と判断し、落札者様都合によるキャンセルとさせて頂きます。尚、土日祝日の発送は致しておりません。ご了承下さい。
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們