登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > アンティーク、コレクション > 武具 > 日本刀、刀剣 > 刀、太刀

刀 無銘 螺鈿鞘時代拵 『伝 [兼光]の桐箱』付き 保管品状態最上 二尺

現在價格: 350000 (稅0)
剩餘時間: 終了
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 生物さん
總合評價 717
正面比率 99.6%
出品地静岡県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 350000 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: 生物
拍賣品ID:l1136417838
下標單位: 1000
開始時間:2024-05-20 01:40 香港:(00:40)
結束時間:2024-05-27 00:32 香港:(23:32)
商品圖片
-->

商品説明

『説明』
南北朝から室町時代にかけての作品と思われる磨上げの無銘刀です。

現在は二尺弱ですが、目釘の穴の位置から考えて二尺以上の刀身を擦上げにして時代に合わせたものと思われます。

全く痛みのない状態を保っている金具と出目貫革糸柄。

青貝の螺鈿鞘塗の時代拵付。
この鞘一つとっても高級と存じます。

-伝 兼光-の箱書のある桐箱付が付いております。

刀身は古研ぎのままでやや刀身には曇りや薄錆等が見受けられます。
地刃の状態は潤いもありほぼ無傷。

研ぎに出せば一層美しい刀に変わります。

丁子乱れの刃紋は兼光の作風。

ぜひ鑑定に出されては如何でしょうか。

両面には棒樋が彫られております。

このように保存状態の良い刀身と拵えは少なく思えます。

刀身全長は80.8cm。
刀身長は60.5cm(2尺)。
時代拵の全長は84.8cm。

伝兼光の箱書があるため鑑定書を取得する楽しみのある逸品です。    

『サイズ』
【拵え全長】 84.8cm 
【刀身全長】 80.8cm
【刀身】 60.5cm(2尺)
【反り】 1.0cm
【目釘穴】2個
【身幅】 3.0cm
【重ね】 0.65cm 

『時代』
南北朝から室町時代付属品
箱書のある専用桐箱付/刀剣袋付
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們