登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > 本、雑誌 > 住まい、暮らし、育児 > 料理、レシピ > 和食

「手しおにかけた私の料理」辰巳芳子

現在價格: 400 (稅0)
剩餘時間: 終了
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 きらこさん
總合評價 273
正面比率 100%
出品地東京都
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 400 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: きらこ
拍賣品ID:v1136219276
下標單位: 10
開始時間:2024-05-13 14:35 香港:(13:35)
結束時間:2024-05-14 10:31 香港:(09:31)
商品圖片
-->

商品説明

「手しおにかけた私の料理」 著者:辰巳 芳子 出版社  :  婦人之友社 (昭和35年9月1日発行) 定価:1100円  古本です。 表紙カバー右上に少しヨレがあり、全体的に古い感じがします。 中身は綺麗な状態です。  #辰巳芳子 #和食 #手しおにかける #手しおにかけた私の料理 #辰巳芳子がつたえる母の味   手しおにかけるとは、「深い愛情の積み重ねを日々の生活に忠実に行うことである。」と言う。 また前書きには、こうある。 「・・・つくりたいとお思いになるところだけ拾い読みせず、一度は初めから終わりまで通読していただきたいのです。・・・つくりたいところだけ拾うという取り組み方は、自分のしていることが、本当はわかっておらず行動する方の動きに似ているように思います。通読してのち、必要に応じた頁を開いていきますと・・・これで、はじめて、真の意味で、仕事の段取り、回転ができる方となり・・・」  ただの料理指南書ではない。読む者にも背筋の伸びた姿勢が要求される。 「だしとは何か」から始まる。 曰く、「…日本料理は、焼きもの以外、汁もの、煮もの他、だしの力によって美味しく、食べよくできており、知らず知らず、その養分が体力となるようになっている。」  出来上がりのだしを買うという発想はこの書にはない。だしの材料となる素材と選び方、そして基本のだしのつくり方が解説される。恥ずかしながら「一番だし・二番だし・煮干しだし」という言葉は聞いたことはあったが、その何たるかを初めて知ったしだい。  日本料理を具体的、実践的な視点から論じた素晴らしい文化論としても大変価値のある書であると言えよう。昨今、「食育」という言葉がもてはやされているが、なんとこの書の骨太なことか。  紹介されている四季折々の家庭料理は、260余点。つくるつくらないは別にして、日本の家庭に是非一冊と思う。

手しおにかけた私の料理 辰巳芳子がつたえる母の味 〔辰巳浜子/著〕 辰巳芳子/編
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們