登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.060
オークショントップ > 住まい、インテリア > キッチン、食器 > 食器 > 和食器 > 茶器 > その他

茶道具 抹茶茶碗 萩焼き 坂倉新兵衛作 15代 深川本窯

現在價格: 261200 (稅287320)
剩餘時間: 5
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 今屋静香園
總合評價 93
正面比率 100%
出品地香川県 観音寺市
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 261200 (税込 287320 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: 今屋静香園
拍賣品ID:m1140430408
下標單位: 1000
開始時間:2024-09-19 11:57 香港:(10:57)
結束時間:2024-09-26 11:57 香港:(10:57)
商品圖片
-->

商品説明

深川本窯
萩焼き 深川本窯 坂倉新兵衛作 (15代)
萩焼とは文禄・慶長の役後の江戸時代初期、毛利藩の保護のもとで、李敬(坂高麗左衛門)と李勺光(坂倉新兵衛)の、李朝の陶工達により現在の山口県萩市松本に開窯され、後に長門市深川等に伝えられる。
萩茶碗は、日本人の侘び茶にかない、萩の七バケといわれ、茶人に愛された。
主原料である山口県内防府市大道産の白色粘土との相性が良かった。
現在も松本萩(御用窯)・深川萩と伝承されています。

【深川萩焼】
坂倉家は深川御用窯(深川萩)の名門です・・6代 藤左衛門の時に「坂倉」姓に改姓する
【初代  李勺光】
【2代 山村新兵衛光政】生年不詳~1658年(明暦4)
【3代 山村平四郎光俊】生年不詳~1709年(宝永6)
【4代 山村弥兵衛光信】生年不詳~1724年(享保9)
【5代 山村源次郎光長】生年不詳~1760年(宝暦10)
【6代 坂倉藤左衛門】生年不詳~1770年(明和7)
【7代 坂倉五郎左衛門】生年不詳~1792年(寛政4)
【8代 坂倉半平】生年不詳~1822年(文政5)
【9代 坂倉平助】生年不詳~1850年(嘉永3)
【10代 坂倉九郎衛門】生年不詳~1857年(安政4)
【11代 坂倉新兵衛】生年不詳~1897年(明治30)
【12代 坂倉新兵衛 本名:平吉】1881年(明治14)~1960年(昭和35)
明治14年 11代新兵衛の長男として山口県に生
明治30年 12代坂倉新兵衛を襲名
明治31年 萩焼宗家9代坂高麗左衛門に師事して萩焼再興を志す。
明治32年 修行の余暇を利用して萩漢学塾に学び、吉田松陰の兄・杉民治に茶道の手解きを受ける
明治38年 山口県長門市深川湯本の自家に築窯して独立する
明治43年 関西府県連合共進会で受賞する
大正02年 山口県知事より萩焼販路調査を委嘱され、香川県高松市久保町の海徳寺にて萩焼陶器展を開催しました。
大正08年 茶陶としての技術を更に高める為に表千家12代惺斎宗左に師事しました。惺斎宗左の知遇を得て御好み窯の許しを受け、御好み道具制作の御下命を受けました。
大正11年 平和博覧会美術館部で受賞、1926年昭和元年、聖徳太子奉讃会美術展で総裁久邇宮賞を受賞する。
昭和07年 山口県立深川高等女学校茶道教授を嘱託される。
昭和18年 萩焼における工芸技術保存資格者として指定を受。
昭和22年 美術陶器認定委員に就任する。
昭和23年 萩焼美術陶芸協会会長に就任。
 惺斎宗左亡き後は表千家13代即中斎宗左に師事して乱飾相伝を許されました。
昭和29年 千家同門会山口県支部顧問に推挙され、長門湯本振興会長に推挙されました。
昭和31年 山口県指定無形文化財に認定される。
昭和32年 日本工芸会正会員となる。
 文化財保護委員会より記録作成等の措置を構ずべき無形文化財として選択を受けました~(昭和35年)
 長門市ロータリークラブ会長に就任
昭和41年 茶碗が文化財保護委員会に買い上げられました。
 明治期に入ると萩焼は藩の庇護を失って急速に衰退しましたが、10代三輪休雪と萩焼復興に尽力して絶大な業績を残し、萩焼中興の祖とも仰がれています。
【13代 坂倉新兵衛 本名:光太郎】生年不詳~1945年(昭和20)
 戦死した為に13代坂倉新兵衛を追贈された。
【14代 坂倉新兵衛 本名:治平】(1917~1975)昭和時代後期の陶芸家
大正06年2月28日山口県生れ
 12代 坂倉新兵衛の3男
 長兄(13代追贈)の戦死で家業につき,昭和35年父の死で14代を継承
 日本現代陶芸展や日本伝統工芸展などに入選
昭和47年 山口県指定無形文化財保持者となった
昭和50年4月17日死去。58歳。
【15代 坂倉新兵衛 本名:正治】 初代 (兄)李勺光・・
昭和24年生まれ
昭和49年 東京芸術大学大学院陶芸専攻を修了後、父が体調を崩した為に欧米への留学を諦めて帰郷しました。帰郷当時の父は入退院を繰り返す生活を過ごしており、父から学んだ期間は実質で半年程と短かった為に師事という感覚ではありませんでした。
昭和53年 15代 坂倉新兵衛を襲名
昭和56年 NHK山口放送局賞を受賞、1983年昭和58年、朝日新聞社賞を受賞する。
昭和59年 日本工芸会正会員
平成16年 山口県選奨(芸術文化功労)受賞


サイズ:約縦12.8×高7.8cm
作者:坂倉新兵衛 15代(萩焼深川本窯)
----------
【本名:正治】 
昭和24年生まれ
昭和49年 東京芸術大学大学院陶芸専攻を修了後、父が体調を崩した為に欧米への留学を諦めて帰郷しました。帰郷当時の父は入退院を繰り返す生活を過ごしており、父から学んだ期間は実質で半年程と短かった為に師事という感覚ではありませんでした。
昭和53年 15代 坂倉新兵衛を襲名
昭和56年 NHK山口放送局賞を受賞、1983年昭和58年、朝日新聞社賞を受賞する。
昭和59年 日本工芸会正会員
平成16年 山口県選奨(芸術文化功労)受賞
----------
付属品:御物袋入
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們